HOME > お楽しみ > 日本馬の世界挑戦!現地レポート > 2013 ロンジン 香港国際競走 現地取材レポート
6日朝の調教中のリトルマイクLittle Mikeです。アメリカ調教の6歳騸馬で通算成績は27戦13勝、香港カップに出走します。昨年5月にチャーチルダウンズChurchill downs競馬場でターフクラシックSTurf Classic Stakes (Grade 1) を優勝すると、ハリウッドパークHollywood park競馬場のシューメイカーマイルSShoemaker Mile Stakes (Grade 1) でジェラニモJeranimoの3着を経て、アーリントンミリオンArlington Million Stakes (Grade 1) では好スタートからハナに立つと直線で後続を引き離しアフセアーAfsareに11/2馬身差を付けて優勝しました。9月にベルモントパークBelmont park 競馬場で行われたジョーハーシュターフクラシック招待SJoe Hirsch Turf Classic Invitational Stakes (Grade 1) は3コーナーで下がっていくと大きく離されてポイントオブエントリーPoint of Entryの5着に敗退しますが、サンタアニタSanta anita競馬場で行われたBCターフBreeders' Cup Turf (Grade 1) では、3番手から4コーナーで先頭に立つと後続を振り切り、ポイントオブエントリーに1/2馬身差で優勝しました。今年はドバイに参戦したものの、アルマクトゥームチャレンジ ラウンド3Al Maktoum Challenge R3 (Group 1) はハンターズライトHunter's Lightの8着、ドバイデューティーフリーDubai Duty Free (Group 1) はサッジャーSajjhaaの11着に終わりました。7月にモンマスパークMonmouth park競馬場のユナイテッドネイションズSUnited Nations Stakes (Grade 1) で4着、アーリントンミリオンは6着に敗退しますが、ジョーハーシュターフクラシック招待Sでは5番手に控えて4コーナーで先頭に立つと、後続の追撃を僅かに退け、ビッグブルーキトゥンBig Blue Kittenにハナ差で優勝しました。前走はサンタアニタ競馬場のBCターフで、2番手を進んで3コーナーで先頭を奪ったものの、直線で一杯となりマジシャンMagicianの7着でした。レースでは前々走からのコンビとなるマイク・スミスMike Smith騎手が騎乗します。
6日朝の調教中のキングクリーサKing Kreesaです。アメリカ調教の4歳騸馬で通算成績は17戦6勝、香港マイルに出走します。昨年10月にベルモントパークBelmont park競馬場で行われたジャマイカHJamaica Handicap (Grade 1) でキングデイビッドKing Davidから1/2馬身差の2着に入りました。今年7月にベルモントパーク競馬場でポーカーSPoker Stakes (Grade 3) を勝利すると、続くサラトガSaratoga競馬場のフォースターデイヴHFourstardave Handicap (Grade 2) では逃げて粘ったものの直線でワイズダンWise Danに交わされ11/4馬身差の2着、前々走ベルモントパーク競馬場のジョーハーシュターフクラシック招待SJoe Hirsch Turf Classic Invitational Stakes (Grade 1) は大きく離されてリトルマイクLittle Mikeの7着、前走は一般戦を勝利しています。レースではマイク・スミスMike Smith騎手が同馬に初騎乗します。
6日朝の調教中のニアティコNeaticoです。ドイツ調教の6歳牡馬で通算成績は31戦7勝、香港カップに出走します。3歳時の10年にハンブルクHamburg競馬場で行われた独ダービーDeutsches Derby (Group 1) に出走しバズワードBuzzwordの10着、その後は昨年までリステッド競走1勝のみでG1の出走もなかったものの、今年6月にドルトムントDortmund競馬場で行われたヴィルトシャフト大賞Grosser Preis der Wirtschaft (Group 3) 、7月にハンブルク競馬場で行われたハンブルク大賞Grosser Preis von Hamburg (Group 3) と重賞を連勝して挑んだミュンヘンMunich競馬場のバイエルンツフトレネンBayerisches Zuchtrennen (Group 1) で道中4番手からゴール前で差し切り、オポジットOppositeに11/4馬身差を付けて優勝しました。前々走のG3は6着に敗退したものの、前走ホッペガルテンHoppegarten競馬場で行われたドイツ統一賞Preis der Deutschen Einheit (Group 3) を5馬身差で勝利しました。レースでは主戦のアンドレアシュ・シュタルケAndrasch Starke騎手が騎乗します。
6日朝の調教中のサイズモスSeismosです。
6日朝の調教中のナンフェアNympheaです。
6日朝の調教中のムーンライトクラウドMoonlight Cloudです。
6日朝の調教中のソールパワーSole Powerです。
6日朝の調教中のガリレオロックGalileo Rockです。
6日朝の調教中のスカイランタンSky Lanternです。
6日朝の調教中のレッドカドーRed Cadeauxです。