HOME > お楽しみ > 日本馬の世界挑戦!現地レポート > 2014 香港 オーデマ・ピゲ・クイーンエリザベスII世カップ 現地取材レポート
クイーンエリザベス2世カップの枠順抽選会がPacific Placeで行われました。
エピファネイアは福永騎手が抽選し6番、アンコイルドは矢作調教師が抽選し1番に決まりました。
6番を引いてガッツポーズの福永騎手
ユーイチスマイル
1番を引いた矢作調教師
抽選会風景
昨日に続き霧雨模様の沙田競馬場!
今朝は日本馬二頭が芝コースで追い切りを行いました。
アンコイルド(渋田助手騎乗)
調教を終えて引き上げる
エピファネイア(福永騎手騎乗)AWコースを1周後に芝コースで追い切り
パドックにてスクーリング
昨日より現地入りしました!またレポートしますのでお付き合いください。
朝から小雨が降り続く香港の沙田競馬場。
日曜日(27日)に行われるクイーンエリザベス2世カップに出走する日本馬二頭がAWコースで速めのキャンター調整が行われました。
馬場入りする二頭(右・エピファネイア、左・アンコイルド)
芝コースからAWコースに入る二頭(右・エピファネイア、左・アンコイルド)
エピファネイア
アンコイルド
香港のシャティン競馬場で行われる国際競走。日本からはエピファネイアとアンコイルドが参戦予定。海外G1初勝利を目指してオーデマ・ピゲ・クイーン・エリザベスII世カップに挑戦します。