JBIS-サーチ

国内最大級の競馬情報データベース

2015年の記事一覧

  • 第69回 活躍の目立った東の堀・西の池江厩舎~人の表情から伝わる厩舎実情~ 2015.12.23

     2015年も残りわずかとなりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?年末は年賀状製作や忘年会に大掃除、そして年始に向けての準備など、やることがてんこ盛り。 1年もあっという間ですが、ラスト月はさらに猛スピードで去っていきます。 優秀の美を飾り、引退に華を添えたジェンティルドンナから早1年とは...。 今年はゴールドシップがラストランとなるわけですが、初のGⅠ勝利を成し遂げた中山の舞台で素晴しいラストとなるのか?それ...

  • 第68回 もの思う秋~ディサイファとラブリーデイの成長は実を結ぶか~ 2015.11.18

     秋競馬が開幕し、GⅠ戦線も盛り上がりを見せていますが、今年の春競馬の終盤から夏にかけては、個人的にいろいろな出来事が次から次へと起こり、精神的に萎えてしまうことや、考えさせられることが実に多くありました。 レポーターとしての仕事における自分自身の在り方や歩みの振り返り、またかれこれ2年音信不通ではあったものの、私にとって大事で大切な同世代の知人の突然死など、ショックを受けることばかり。 常日頃、考えていないわけで...

  • 第67回 藤田騎手の引退に思うこと~技術者の才能・経験を生かした現場に~ 2015.10.21

     もうすっかり秋ですね~。何だか夏のローカル開催が、随分前に行われていた気がします。年々、時間の流れを早く感じ、物事をジックリと考えたり、立ち止まって何かと向き合うことが少なくなっている気がします。 特に子供を出産してからは、育児に家事に仕事にと毎日がバタバタで、気づけば深夜というパターン。心のどこかで自分に対しては、(し直したい勉強や、中途半端になっている英語を何とかしなければなぁ~)と思いますし、競馬において...

  • 第66回 重賞騎乗機会5連勝~職人岩田騎手を支えるパートナーの存在~ 2015.09.14

     夏競馬、競馬のみならず、食や温泉、地元の方との交流など、皆さんエンジョイされましたか? さすがに私は子供が産まれてからというもの競馬後のお泊りが厳しくなり、地元の食材を堪能する機会がめっきり少なくなってしまいましたが、その分、新潟の空港では茶豆やせんべい、米麺などを購入し、帰宅後に家族で夏競馬の余韻に浸りました。 さてこの夏を満喫したジョッキーと言えば、数々の重賞制覇を成し遂げた岩田康誠騎手でしょう。 重賞騎乗...

  • 第65回 滞在競馬の馬づくりは貴重な財産~秋競馬・ゴールドシップの本番は?~ 2015.08.19

     夏競馬と言えば、食・温泉・競馬場に向かう旅路など、ローカルならでの楽しみがあります。また厩舎関係者にとっても、1つの厩舎に2~4厩舎が同時に入ることもあり、他厩舎の仕事振りやカイバなど、いろいろな意味で違いや発見があり、担当者にとっても勉強になることが多い様子。 私も騎手時代には小倉や福島、新潟に滞在をしたこともあったのですが、その際には調整ルームが寮となり、日頃挨拶程度しかしなかった先輩騎手と食事をする機会が...

  • 第64回 競馬サークルにおける女性の役割~まだまだ改革・飛躍・発展のチャンス~ 2015.07.14

     先月、静内軽種馬生産振興会が主催される講話会にお招き頂き、「競馬サークルにおける女性の役割」というテーマを元に、騎手時代の出来事や引退後に取材をする立場となって感じる現在の競馬社会、そして将来への希望をお話させてもらいました。 とはいっても昔から自分のことについては、喋るのも話を聞くのも大の苦手。周囲の方々には、「日頃、テレビで喋っているのだから平気でしょ?」と言われますが、不思議なもので人や馬のことだとカメラ...

  • 第63回 弟子を受け入れ育てる~師匠の懐の深さと器の大きさ~ 2015.06.15

     先月号で2ヵ月見ず知らずのペルー人女性を預かったという話題を書きましたが、今回身にしみて人を預かるということの大変さを実感しました。 やはり価値観の違いからか、新たな発見や気づきも得る一方で、なぜ?どうして?という疑問も生まれ、精神的にストレスのかかることも。 そう考えると、競馬の世界で弟子を受け入れ、騎手を育てあげた方々の偉大さを感じずにはいられなくなりました。ましてや弟子を育てるということは、その過程におい...

  • 第62回 異国文化の中での適応力~日本人も身に付けたい~ 2015.05.19

     ひょんなことから、見ず知らずの27歳ペルー人女性を預かることになってしまいました。しかも2ヵ月。 話の流れはこう。 ペルーから英語を学ぶ為、オーストラリアに留学した際、同じく留学していた日本人の学生と仲良くなり、「日本は良いところだから、おいでよ、おいでよ」と皆に声をかけられ、卒業し母国に帰るまでの3ヵ月間を日本で過ごそうとやって来た。 しかしいざ東京に着いてみると、おいでと誘った知人たちは、「おいでとは言ったけ...

  • 第61回 美しきホースマンたち~岩永千明騎手の聡明さに感動~ 2015.04.17

     騎手を引退して数年たった頃に携わった仕事の1つに、「細江純子の美しきホースマンたち」という番組があります。男性社会と言われる競馬の世界で奮闘する女性にスポットをあて、馬との最初の出会いから今の仕事に至るまでを振り返り、今後の目指す道、夢を伺うという内容。 当初、このナビゲーターの話を頂いた際、私を起用した理由に、「競馬の世界で挫折を味わった細江さんだからこそ聞ける話があると思うので」というものでした。真っ先に頭...

  • 第60回 M. デムーロ騎手とルメール騎手、維新の年~言葉の壁がよりプラスへと働く環境に~ 2015.03.16

     2015年は、二人の外国人騎手を迎え入れる新たな年となりましたね。 これまで長きにわたって日本競馬を盛り上げてきたミルコ・デムーロ騎手とクリストフ・ルメール騎手が本格的に腰をすえて日本の競馬に入り込んでくることで、やはりこれまでとは違う何かしらの状況の変化が多方面に出てくることでしょう。 過去振り返れば安藤勝己騎手が地方から中央への門戸を開き、岩田騎手・内田騎手・小牧騎手・戸崎騎手・柴山騎手・岡田騎手と6人のジョッ...

トップへ