JBIS-サーチ

国内最大級の競馬情報データベース

プロフィール
吉川良作家

1937年東京都生まれ。
芝高等学校卒、駒澤大学仏教学部中退。
薬品会社の営業、バーテンダーなど数々の職業を経験。
1978年すばる文学賞受賞。
1999年社台ファームの総帥、吉田善哉氏を描いた「血と知と地」(ミデアム出版社)で、JRA馬事文化賞、ミズノスポーツライター賞優秀賞受賞。
JBBA NEWS掲載の「烏森発牧場行き」第1便~第100便は「サラブレッドへの手紙(上・下巻)として2003年源草社から出版されている。
著者のエッセーには必ず読む人の心をオヤッと引きつける人物が毎回登場する。
「いつも音無しの構えでみなの話に耳をかたむけ・・・」という信条で、登場人物の馬とのかかわり、想いを引き出す語り口は、ずっと余韻にひたることができるエッセーとなっている。
馬・競馬について語る時は、舌鋒鋭く辛口の意見も飛び出すが、その瞳はくすぐったいような微笑みを湛えている傑人である。

最新記事一覧

  • 第319便 うれしそうな顔 2021.07.09

     2005年3月のこと、68歳だった私は心筋梗塞に襲われ、アウトを意識したけれど、どんな運があったのか、生き残った。 その入院中のこと、病室の窓から青空を眺めながら、もういちど、北海道の空の下で暮らしてみたいと強く思った。どうして強く思ったのか。それは簡単には言えない。 東京の下町育ちの私は、二度、北海道の暮らしを経験している。一度目は1966(昭和41)年から2年間、札幌市中央区南3条西6丁目グランドビル602号室で暮らしてい...

  • 第318便 表札看板アルバム 2021.06.18

     「いつになったらコロナウイルス戦争は終わるのでしょうか。仕事が切れない木工場にいるぼくは幸運なのですが、居酒屋やバス会社で働いている友だちは、まったく収入がなくなっている人もいて、絶望的になっています。 ぼくは相変わらず、看板追っかけを楽しみにしています。4月になってからは4日の中山10R両国特別で、(株)松浦牧場のシャチが15頭立て10番人気なのに勝ちました。単勝は2,820円。それを100円買ってたからどうだ、と言われそ...

  • 第317便 昭和モダン 2021.05.12

     「今年も中止にするしかないね」 と4月3日、青梅市に住むササキくんが電話してきた。 「去年もダメだったし、残念」 と私も言うしかない。毎年のこと、皐月賞が近づいた日に、小金井市に住むサトウくんと3人、「ハイセイコー会」と称して、新宿の居酒屋に集まってきたのだが、新型コロナウイルスのために中止なのだった。 若い人に言ったら、「ナニ、ソレ?」と言われそうだが、ハイセイコーが引退したあと、1980(昭和55)年ごろから、サ...

  • 第316便 栄さん 2021.04.12

     昔のこと、「時間、あるかね?」と、社台ファームのボス、吉田善哉さんから電話がくると、それは美浦トレセンへ一緒に行こうよという誘いだった。それでよく同行をした。 美浦へ着くまでの車中、善哉さんは「言葉」についての話をするのが好きだった。例えば、 「草鞋(わらじ)を脱ぐ、というのはどういう意味なのかね」 といきなりの質問を私にぶつけてくるのだ。 「旅を終えるという意味もあるし、各地を回り歩いていたバクチ打ちが、或る...

  • 第315便 ノン子の手紙 2021.03.11

     シッコやウンチの世話をして、エンもユカリもない人をお風呂に入れて、エンもユカリもない人のイレ歯を洗って、エンもユカリもない人を病院へつれて行って、エンもユカリもない人にゴハンを作ってあげて、わたしの人生、ナンナのって思う」 などとノン子が口にすることもあるのだけれど、「のぎく」のママに言わせると、「やさしいし、気はきくし、介護ヘルパーとしては最高の人材ですって、介護の会社の人が店にきた時に言ってた」 ということ...

  • 第314便 家族 2021.02.12

    この数年、年賀状といっしょに、高木治彦からの手紙が届く。 「今日は2020年12月30日。コロナ、コロナで明け暮れた、変な1年だったなあと、あらためて思います。夜おそく、妻も子も眠って、われひとり、今年も手紙を書こうと思いました」 という書きだし。文字は活字のように乱れがない。 「食卓の近くに立った小さな額を見る。馬名を印刷した単勝馬券が3枚、飾ってある。ドモナラズの単勝馬券。2011年日経新春杯での、13頭立て11着。それとネ...

  • 第313便 銘酒「七冠馬」で乾杯! 2021.01.08

     第40回ジャパンCが3日後にせまった日の夜、ウインズ横浜仲間の野原さんが電話してきて、 「今日はかみさんもいなくて、ひとりで、さっきからチビチビ、冷や酒をのんで、競馬のことを考えてたの。 アーモンドアイのラストランのゲートに、コントレイルとデアリングタクトが入るなんて、こんなの、めったにあるもんじゃないなあって、考えただけでドキドキしてきた。 それでね、ドキドキしながら、リョウさんが頭に出てきたんだ。 忘れてるかも...

  • 第312便 サラ系セイシュン 2020.12.10

     コロナ禍の年の8月、家のなかで激しく転倒。左手首を粉砕骨折して10日間の入院をした私は、11月になってもリハビリで週に2日の通院をし、ほかにも月に一度の循環器科の診察もあるので、病院にいる時間が多い。 病院でのさまざまな情景を目にしながら、 「この人、たぶん、営業で」 とたいていは紺系統の背広を着て、重そうなカバンをさげて歩いている硬い表情の人を見かけると、その人に私は注目してしまうのだ。 私は30歳代から40歳代はじ...

  • 第311便 竹やぶ、海、髪の毛 2020.11.13

     風呂から出て、時計を見る。午前0時10分。かみさんは先に寝て、おれひとり。6畳ほどの板の間の、居間兼食堂の明かりを小さくして、バー「たられば」をオープンする。 一生懸命に仕事をして、あとは酒場で冗談をとばすこと。キザに思われるかもしれないが、おれの人生、それだけ。 そのように生きてきたのに、新型コロナウイルスのために酒場行きがアウト。仕方なくバー「たられば」で、ひとり、酔う日が続いている。冗談をとばせないのが空し...

  • 第310便 ビビリ 2020.10.12

     ひとりで電車に乗っていたり、ひとりで海を見ていたり、ひとりで何処かのベンチに座っていたり、ひとりで酒場にいたりする時、私の脳裡に1頭の牡の鹿毛馬が出てきて、 「おお、ビビリ」 と声をかける。ビビリが出てきてくれるひとときは、私の人生の幸せなのだ。 1989(平成元)年のこと、春から夏にかけての3か月ほど、苫小牧市美沢で開業するノーザンホースパークのことで手伝う仕事があって、社台ファーム空港牧場(現在はノーザンファー...

トップへ